top of page
Flm-NjNaMAA7_W9.jfif

menu

​バーとしては珍しいですが、お店においてあるすべてのドリンク、フードのメニューをご用意しております。

ハイテクなタッチ注文ではなく、こちらから口頭でご注文くださいませ

​メニューを見る(ここをクリック

​※大型スマートフォンにてPC画面表示の場合は、メニューも通常通り見れます


English MENU



ツキイチ(今月の特別なフード)


※2025年01月、キャッシュレス手数料増加、物価高騰により価格改定作業を行っております。
​お会計時に一杯あたり±100円の差異が出る可能性がございます。その際はお知らせいたします
 

※割在追加料金/Sソーダ:+¥200/Pソーダ​+¥300/Sトニック:+¥200/Pトニック+¥200/Fトニック+¥300/Sジンジャエール+¥100/Pジンジャエール¥300/
※日本酒・ワイン・ビール、賞味期限の兼ね合いで、一例となります。品切れの際はご容赦願います。
カクテルは、順次掲載してまいります。
​※one shot 30 mlのメニューです。
ハードリカーは45、15も承ります。焼酎類は45ml、30ml。基本、45mlでお入れします。)。他店様とお値段比較用は中間サイズです
​※PC、タブレットのみ動作確認しております。バーボン=American whiskyとな
ります。


 

メニュー起点
アンカー 1

3月29日より桜カクテルスタート

​アブサントニック抹茶トッピング→¥1300

麦、コーン、ライ麦、米等の穀物を主体とするお酒を樽で寝かせた(熟成)させたもの、材料や樽に由来する、香味、甘みなどが特徴。ハイボールや水割り等の飲み方からトニック割まで幅広く親しまれている。2023年現在世界79カ国以上で確認されている。

・梅酒

​ (click)

梅、糖、ベーススピリッツの3つから構成される魅惑のカクテル。その組み合わせは、数えきれないほど多岐にわたる。更に、副材料の追加、蒸留の追加で派生していく。近年では、甘さの全くない梅酒も存在する。

ベーススピリッツに、ジュニパーベリーを浸透させ蒸留したお酒。種類により、そのお酒に、柑橘、ハーブ、昆虫、魚、隕石等多種多様な素材を配合し、様々な味に変化せているお酒​。ジントニック、ジンソーダ等、カクテルにも幅広く採用されている。

・ラム

​ (click)

サトウキビから、作られるお酒。製法により、トラディショナル、アグリコール、ハイテストモラセスに分けられる、更に、製造後、ホワイト、ゴールド、ダーク、スパイスドに分かれる。場合により、和三盆から作られることも、甘い誘惑がたまらない。幅広いカクテルにも親しまれている

・焼酎

​ (click)

泡盛、芋焼酎、米焼酎、麦焼酎、黒糖焼酎、蕎麦焼酎が一般的ではあるが、

清酒かす、あしたば、あずき、あまちゃづる、アロエ、ウーロン茶、梅の種、えのきたけ、おたねにんじん、かぼちゃ、牛乳、ぎんなん、くず粉等、幅広い原料から作られるお酒。

 

 

・ウォッカ

​ (click)

大麦、じゃがいも、ライ麦などの穀物類を蒸留したお酒。蒸留後、白樺の炭で濾過する工程は必須。場合により牛乳などからも作られる。こちらも、幅広いカクテルに用いられる。

昔は、BARにソフトドリンクだけ飲みに来るお客様もいた。今は、時代も変わり店ごとのルールも変わりましたね。当店では、お酒の中休み、酔い覚まし、お酒が飲めない方に、紅茶、抹茶、変わり種ジュース類をご用意しております。

 

 

・沖縄のお酒

​(click)

沖縄のお酒というと泡盛のイメージが強いですが、イムゲー(焼酎)や沖縄由来の素材を用いたお酒、はぶ酒等様々なものがございます。

・テキーラ

​(click)

アガベを用いて作られるお酒。指定5州(ハリスコ州、グアナファト州、タマウリパス州、 ナヤリ州、ミチョアカン州)で育成したブルーアガベを使用し、製造・蒸溜されたも のであること等、ルールが決まっている。カクテルにも幅広く使用されている。イッキノミダメゼッタイ。

・世界のお酒

​(click)

高粱酒、白酒、黄酒、紅酒、紹興酒、老酒、味美思(ベルモット)、三鞭酒、まっこり、梨薑酒(イガンジュ)、ムンベ酒、竹瀝膏(チュンニョッコ)、甘紅露(カモンロ)、アルヒ、チャーン、ロキシー、ポッチーン、ワラギ、アクアビット、ランバノグ、アラック、ラク、ネプモイ、等世界の様々なお酒をご用意してみました。日本の法律上入手できないものもあります。なので、手に入る範囲でです。

・ブランデー

​(click)

果実から作られる蒸留酒の総称。葡萄、リンゴ、ナシ等が多い。果物の豊かな香りが楽しめる​。便宜上、パーリンカ、ラキヤもここに記載しております。

 

 

 

 

​・リキュール

​(click)

果物、薬草、珈琲、紅茶、チーズ等様々な、お味を再現できるのがリキュール、一般的には甘いイメージですが砂糖抜きのリキュール等があります。また、焼酎を樽で熟成させたものは、法令上リキュールとなります。

・ビール

​(↑click)

日本に住んでいると、イメージがないかもしれませんが、ビールと言ってもホワイト、レッド、ゴールデン、フルーツ、アイスボック、ラオホ、IPAと、そのスタイルは多岐にわたります。100種類以上ある!?ビールが苦手?という方は、意外と日本のビールしか飲んでない方もおられます​。ちなみに、生ビールは本来非加熱処理を指す言葉。瓶ビールも一部生ビールにあたる。

・カクテル

​(↑click)

古代ローマから続く!?ドリンク。

​日本では、チューハイ(焼酎ハイボール)、ハイボール(主にウイスキーまたは焼酎)、ジントニック、カシオレ、ファジーネーブル等が有名かな?

・ワイン

​(↑click)

主に、葡萄で作られる醸造酒。赤、白、ロゼ、オレンジの系統に分かれるだけではなく、お野菜、果物、牛乳から作られるワイン等もある。ワインが苦手?、そういう方は、葡萄の品種などを変えてみると驚くかもしれません。

日本では、シャンパーニュが有名ですが、瓶内発酵でガスを含むもの、人工的にガスを添加したワインの総称がスパークリングワインとなります。クレマン、ヴァンムスー、ペテイヤン、カバ、スプマンテン、フリッザンテ、ランブルスコ、ペジュグー等の呼び方があります。

​日本では、添加式と瓶内発酵のどちらも作られております

​・日本酒

​ (↑click)

主に、日本で作られるお米のお酒。最近は海外でも…。アジア地域で見られる、並行複発酵の醸造酒(醸造酒の中でも高アルコールが製造可能な方式)。お米の品種ごとに、味わいが驚くほど変わる。マスターのオススメは、五百万石、彗星、寿限無のお米を使用した日本酒。

​・フード

​(↑click)

お酒のお供に、紅茶やコーヒーのお供に、簡単おつまみをご用意しております。ナッツ、ドライフルーツ、チョコレート、ケーキなど。

★お知らせ★

・ハイボール、ジントニックのオーダーの際は

濃いめ、普通、お試し のどのサイズかお知らせくださいませ

濃いめ→バーの容量お酒45ml、普通→お酒30ml(一般的なカクテルレシピはこちら基準)

 

お試し→BARならではのハーフサイズ(15ml)ちょっと味を見てみたい香りを知りたいときに

​※焼酎、泡盛、梅酒等日本のお酒は、90ml、45ml、30mlとなります

銘柄によっては、お値段も変わりますので、あらかじめご了承願います。

ハイボール→お酒代+100円~ ジントニック→お酒代+200円(2杯以上飲まれる方はお酒代+100円)

※参考程度に→居酒屋さんや立ち飲み屋さんは25ml~40ml(お店によります)

 ↳焼酎、梅酒、泡盛は30~70mlのお店が多いです。

​※なお、当店はチャージ不要の代わりに、1時間オーダー制(ハーフ2杯分)となっております。

news★

★アルコール★↓

・落ち葉のお酒→1600円(お試し800円)

・濃いめのハイボール→800円(マルスORデュワーズ) 12月31日まで

★はっぴー あわー な催し 平日★

・ハッピーアワーのハイボール →600円

 

・ハッピーアワーのジントニック→600円

・ハッピーアワーの​梅ソーダ→600円

・ハッピーアワーの​ワイン→600円(完売)

・ハッピーアワーの​焼酎→600円

(芋、麦、米、黒糖、蕎麦、他)

・ハッピーアワーの​カクテル→700円

(カシオレ、ファジーネーブル等2酒混合ガーニッシュ無)

・ハッピーアワーなセット→1100円または1300円

(上記のお酒カクテル除くとおつまみのセット)

※オーダーの際はお間違えの無いようお願い申し上げます。

※ハッピーアワーの​オーダーのは、お一人様4杯までとさせていただきます

※ハッピーアワーのケーキセットはお一人様1回までとさせていただきます。

※ハッピーアワーなセットなお一人様1回までとさせていただきます。

★お任せオーダー★

・ご予算 3500円(基本的なご予算です、3杯程度。)

・ご予算 5000円

(カクテルやハーフショットを含めますので、多種多様に楽しめるのでオススメです)

・ご予算 10000円~

(​とことん当店を楽しめるご予算です。

カクテルやハーフショットを含めますので、多種多様に楽しめるのでオススメです

★special menu★

※当店に、1度でもご来店されたことある方限定↓

飲み放題メニューはこちら

※オーダー可能時間、00:00~または翌01時~、1時間制

※基本ご連絡制ですが、ご連絡なしでも大丈夫です。

お問い合わせの多いボトルキープ始めました

ボトルキープはこちら

難聴など、少々音が拾いにくい方へ

オーダーの際に、ご活用くださいませ。

①サイズ→ 通常サイズ  お試しサイズ

②飲み方→ロック(氷入り)、水割り(氷無し)、水割り(氷あり)

     ハーフロック(氷と水)、ソーダ割+100円(ハイボール、チューハイ等呼び方いろいろ)

     トニック割+200円

     ※場合により、ハーフロックは、水割りより水少なめです

​③↓(下記)よりメニューをクリックして、指差し注文をどうぞ

※割在追加料金/Sソーダ:+¥200/Pソーダ​+¥300/Sトニック:+¥200/Pトニック+¥200/Fトニック+¥300/Sジンジャエール+¥100/Pジンジャエール¥300/
※日本酒・ワイン・ビール、賞味期限の兼ね合いで、一例となります。品切れの際はご容赦願います。
カクテルは、順次掲載してまいります。
​※one shot 30 mlのメニューです。
ハードリカーは45、15も承ります。焼酎類は45ml、30ml。基本、45mlでお入れします。)。他店様とお値段比較用は中間サイズです
​※PC、タブレットのみ動作確認しております。バーボン=American whiskyとな
ります。


 

ba-hatu1.png

CONTACT

050 5539 2759

 

​(営業日営業時間通り開けております)​​下記の、公式lineからのお問い合わせが確実です。

​(公式lineキーワード「空席」「予約」です。)

※対応時間16:00~23:00

常に空いております。全時間帯

空席確認の電話は不要ですが

​気になる方は、お気軽にどうぞ。

ご予約前の確認事項はこちら

​基本ご予約不要です。お気軽にどうぞ

※法令上、非通知がつながりませんので

ご了承願います。

※050からもつながらない可能性がございます。

 

​ご連絡は公式lineが確実です

※当店は、

雰囲気を大事にしております。

少々聞き取りづらいかもしれませんが

大きな声を出せない時間帯もございます

電話をご利用の際は予めご了承ねがいます。

OPENING HOURS

 

Monday - Friday

16pm - 04am

Saturday - Sunday

14pm - 04am

Regular holiday(定休日)

定休日はTOPページに集約されました​(こちらをクリック)

​営業時間変更日

 

​※01時以降お客様が店内に

​おられない場合クローズとなります。

※都会の隣なので、いつでもお席は

​空いております。お気軽にお越しくださいませ。

​※前日までに、ご連絡いただければお休みの日も、お昼も営業いたします。

※祝祭日は営業となります

※月額サポータ様、クラウドファンディング随時募集中です。

こちらからご確認いただけます

​何卒よろしくお願いいたします。

FIND​ US

兵庫県神戸市中央区大日通7-2-12(1F)文具の店が目印

​※阪急 春日野道 (東側改札(階段側) から徒歩1分30秒

  • 連絡はこちらから
  • mixi2
  • バンビーナ
  • バンビーナ
  • アマゾン
  • Facebook

2024/​ ご予約状況

※お席のご予約、貸し切り、

個室利用お待ちしております。

ネット予約が可能になりました​こちらをクリック。

​※お席のご予約お待ちしております。

※20歳未満の方は、法令によりご入店いただけません。

見た目がお若い方は、年齢確認いたします。身分証の携帯をお忘れず

​(年齢確認ができない場合、お酒の提供ができません)

レンタルスペースご予約状況

​・

外部サイト:食べログレティGoogleYAHOOpaypayそろよいスザクルホットペッパーグルメ:ぐるなび:YelpThreads::

※外部サイトは、登録だけしておりますが、店舗情報は、外部サイトがきめますので、

​正しい情報ではございません。正しい情報は、こちらの公式HPのみとなります。

© 2023 by  THE PUB. Proudly created with Wix.com

春日野道初 古民家再構築 オーセンティックバー(2020年時点)

bottom of page